純粋な疑問なんですがどうやってこんなに多くの学科の情報をあつめてるんですか
プロなので(`・ω・´)キリッ冗談はともかく、皆さんにココだけの良質な情報を届けるために、人脈を活かして綿密な取材を重ねつつ、学部便覧などの資料を読み込んで、じっくりコトコト書き上げています!(複数人体制で内容チェックしていますが、ミスを見つけたら紹介ページの下部にある「記事内容修正依頼」からご指摘お願いします!)
質問日:2022/3/14
Q. 現在新2年の文系で、進振りで理転を中心に検討しています。薬学部の要求科目である化学熱力学や生命科学の単位を取得した場合、薬学部では重率が1になると明記されているのですが、工学部や文系に志望を変....
Q. ITC-LMSの「受講登録」と履修登録は異なりますか?聴講はしたいが履修はしたくない科目があるのですが
Q. 1Aで英語中級取れば1Sの英語中級は追い出せるんですか?
Q. 大学で授業全部出席して、課題全部だせてても単位落とすことってありますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。