対面試験の時カンニングだと思われた時に何も言われないでそのまま静かに全単位没収ってなることって流石にないですよね?してないんですがそれが怖くてよるもねむれません
流石に弁解の機会とかは与えられると思いますよ。中の人は単位とれたか気になって朝も起きれません。
質問日:2022/3/14
Q. 春から進学予定です。年度をまたいで同名の授業を複数履修し、単位認定をもらうことって可能ですか?(ex.哲学1を2回履修するなど)。もちろん、担当教員、扱う内容は異なると仮定して、です。よろしく....
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 総合科目で撤退を考えてます。そこで質問です。仮に、中華料理概論(A先生)を今履修しているとします。きついと思って1Sで撤退した後、中華料理概論(Z先生)を1Aまたは2Sで履修しました。この時中....
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 文2です。心理1の成績が芳しくなかったので追い出ししたいのですが、準必修の追い出しって具体的にどうすればいいですか?同じ分野をもう1回取らないといけないのでしょうか?
回答をみる