追い出しって何教科くらいできる(する)ものなのでしょうか?
高い点をしっかり狙いに行くならば、多くても4,5個だと思います。稀に1年生で落単しまくった人が、10コマほど入れて挽回することもあります。
質問日:2022/3/14
Q. TLPの編入条件は語学、年度に関わらず絶対に英語一列G1かつ二外全優以上なのでしょうか。(英語全然手応えなかったのに編入可能と言われたので、、)
Q. UTASで履修登録期間に登録したはずなんですが、未登録になっています。まだ反映されていないということで大丈夫なんでしょうか?
Q. 本郷の図書館なんですが自習することは可能でしょうか。どんな雰囲気なんでしょうか。詳しく聞きたいです。
Q. 不可そうな総合科目は不可と50可ってどっちが進振りにいいですか?軽い気持ちで聞いてみました
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。