理科生の物理実験で実験ノートに書くべき内容を飛ばして書いてしまっていて後から気づいた場合どのように直せば良いでしょうか?違うノートに書き直すしかないですか?
確実なのは書き直すことですが、、、そこまで厳密にチェックはされなかったので、「こちらに書きました」でも大丈夫だと思います(ただし自己責任で)
質問日:2022/3/14
Q. メールで先生に履修希望を出した科目があったのですが、履修をやめようと思っています。utasで履修登録しなければ履修登録したことにはならないですか?
Q. 家庭教師の依頼についてなんですけど、塾講経験があった方がきやすいですか?
Q. 二年からtlpに編入する人はいますか?また、その場合のメリットデメリットがあれば教えてくださいごめん
Q. 英弱なのにg1になってしまったのですが、クラス変更の希望とかって存在しませんかね。。。
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。