文系の人が言う「準必修」と理系の人が言う「準必修」は違う意味を持ちますか?
文系の準必修=基礎科目の社会科学と人文科学。選択必修。理系の準必修=クラス指定の総合科目。準必修と言いつつも完全に任意。ですので、おっしゃる通り、準必修といっても文理でその意味が異なります。
質問日:2022/3/14
Q. 文科三類の一年生です。Sセメスターで基礎科目の社会、人文科学を法Ⅰと社会Ⅰ、心理Ⅰの三コマ(全体では14コマ)を取っているのですが、一つ減らして四単位にした場合、その後の単位取得や新振りはどの....
Q. 文科三類のものです。準必修の撤退はあまりおすすめできないとの事ですが、撤退した場合のデメリットを具体的に教えて頂けませんか?
Q. 文一→法学部の人の各年の忙しさを、1〜4年の中で順位付けしてみてください
Q. 第二段階結果待ちきついです。ぜひ一年生には頑張っていただきたいです。。第三段階に進む人って何割くらいいるのでしょうか
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。