1Sで「基礎統計」を撤退(欠席)したのですが、1Aで他教員の「基礎統計」をとることで成績を上書きすることはできますか??(既出であれば参照すべきところを教えていただきたいです)
R2履修の手引きp.11の⑵①括弧書きをご参照ください。欠席であれば,単位修得がないので,「再履修」が可能です。
質問日:2022/3/14
Q. 理科二類1年の者です。進振り80は真面目にやっていれば取れるとよく聞きますが、実際どうなのでしょうか?
Q. 0点算入を考えると、例えば算入ありで85点の人が2Sで90点以上まで上げる、ということも充分ありえますよね?そうなると志望者集計はあてにしない方がいいのでしょうか
Q. 初修外国語インテンシブって週2コマなのに2単位なんですか?
Q. 理系の一年生の数学についての質問です。数理科学基礎共通資料の確認問題とITC-LMSに載っている練習問題の難易度の差がかなりえげつないのですが、その中間ぐらいの難易度に当たる演習用の問題集みた....
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。