理一の者です。基礎実験I(化学)の教科書である「基礎化学実験第3版」をフリマアプリで買おうと思ったのですが、報告書(点検書というのかな?)の1〜6が既に使われている中古品が多いです。例えば授業で報告書の1を使うようにという指示が出たら、その中古の教科書だと対応できないので、その教科書を買っていいのか分かりません。教えてください。
今年はどうなのかはわかりませんが、通常であれば実験後に報告書を提出しないといけないため、中古の教科書では対応できないと思います。
質問日:2022/3/14
Q. 緊急事態宣言出た時部活とか授業とかってどうなるかわかりますか?前回はどうでしたか?
Q. TLPの総合科目って重率0.1ですか?だとしたらコスパ悪すぎますよね…
Q. 数学がとても好きな文二です。進振りで数学科に行きたいです。数学科に行くには具体的にどのようなことをすればよいですか?
Q. 文3から法学部への進学を考えています。法学部進学に必要な授業はどこで確認できるのか教えて頂きたいです
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。