英語中級の抽選(セメスター制)で全て落選してしまいました…追加募集の授業はどの先生のも厳しそうなので、取りたくないのですが、2sで全クラス型を取るのでも大丈夫でしょうか?やはり点数は取りにくくなってしまうでしょうか?他にも問題点が何かあれば教えて下さいm(__)m
この度は質問をいただき、ありがとうございました。質問者様の今後一層のご活躍をお祈り致します。…実際、英語中級全落ちは意外と存在していて、その人の中でも2Sに回す人も一定数いるので大丈夫ですよ!2Sは履修数が減って楽になりますし、今セメが確実に厳しいと分かっているのなら2Sに賭けるのもアリです。早く単位を取って(厳しくても頑張れば単位はとれます)安心したければ今セメでの履修をお勧めします。
質問日:2022/3/14
Q. 持ち込み可だとどうも勉強の意欲が…持ち込みが意味のないような問題なら逆に何を勉強すればいいのかが分からなくて…まあでも後悔しないように少しでも勉強した方がいいですよね、多分…
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 文科二類1年です。英語中級の全クラス型と指定クラス型の両方に当選したのですが、指定クラス型を削除するリスクはありますか?インテンシヴを取ろうと思っているのでL系列の単位は満たしています。
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 第三外国語に広東語をとっている者ですが、第三外国語ってって、1Sで初級しか科目は2Sも初級しか開講されませんか??中級は大体いつ頃開講されるのでしょうか?
回答をみる