英語中級の抽選(セメスター制)で全て落選してしまいました…追加募集の授業はどの先生のも厳しそうなので、取りたくないのですが、2sで全クラス型を取るのでも大丈夫でしょうか?やはり点数は取りにくくなってしまうでしょうか?他にも問題点が何かあれば教えて下さいm(__)m
この度は質問をいただき、ありがとうございました。質問者様の今後一層のご活躍をお祈り致します。…実際、英語中級全落ちは意外と存在していて、その人の中でも2Sに回す人も一定数いるので大丈夫ですよ!2Sは履修数が減って楽になりますし、今セメが確実に厳しいと分かっているのなら2Sに賭けるのもアリです。早く単位を取って(厳しくても頑張れば単位はとれます)安心したければ今セメでの履修をお勧めします。
質問日:2022/3/14
Q. もし似たような質問が既出でしたら申し訳ありません。いつも質問に答えていただきありがとうございます。総合科目を一つ撤退するつもりなのですが、その場合は試験に欠席すれば0欠席という成績がついて撤退....
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 今文一の一年生で進振りでは法学部に進もうと考えているものです。最近突然アラビア語に興味が湧いてきてアラビア語の授業をいずれ取りたいと考えているのですが基本アラビア語は通年になりますよね…?1a....
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 文II一年です。「基礎統計が準必修だ」という文言を目にしたのですが、準必修とは数学Iや経済Iなど、社会科学や人文科学の科目のことを指すのではないのですか?
回答をみる