理一2年の者です。去年S2タームの微積1を落としてしまったのですが他クラス聴講の履修登録ってどのタイミングでするものなんですか?
こちらで該当部分をご覧ください。https://www.c.u-tokyo.ac.jp/zenki/2021S_2nen_risyu_shinkari.pdf 2021年度のS2の場合は6/4(金)10:00~17(木)16:50のようですね。
質問日:2022/3/14
Q. 前期教養学部の6月初旬の予定がよくわからないのですが、テストがない科目はずっと授業ですか…?
Q. 本郷にキャンパスがうつるので引越しを考えているのですが、東大生はだいたいどの駅周辺に住む人が多いのでしょうか。
Q. 法学部の第3類は政治を学ぶということは分かるのですが、第1類と第2類にはどのような違いがあるのでしょうか、また、将来的な職業によその違いは現れていますか?
Q. 「追い出し」とは何ですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。