予備試験の勉強を2年の春から始めるのって遅いですか??伊藤塾とか入る人って、1年の春から入ってる人もいますが、そうでない人はだいたいどのタイミングで入ってる印象ですか?
受かりたい時期にもよりますが、在学中の予備試合格が目標なら2年夏より遅いと厳しいですね。
質問日:2022/3/14
Q. 文科二類2年で経済学部進学を考えている者です。一年で必要単位を取り切り2Sは興味のある授業数コマだけを取る予定でいるのですが、ここで単位を多くとっておいた方がのちのち楽(例:卒業に必要な単位を....
Q. 7/16から試験のようですが、試験のない日は全く何もないということですよね?(もちろん勉強はしますが)
Q. 2外で、初級演習と二列を落としてしまったのですが、平均点合格は適用されるのでしょうか。2外のコマ数がAセメから一つ減るはずなので、適用される場合は二列はどの科目と対応するのでしょうか。
Q. 理系です。B4で研究室に配属されると思いますがそれはどのように決まるのですか?成績が良い人の方が選べる感じですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。