総合科目の〇〇Ⅱで取った点を〇〇Ⅰで再履修して上書きということはできるのでしょうか。
できません!
質問日:2022/3/14
Q. 東京大学学内で安く利用できるジムがあるときいたのですが、具体的によくわかりませんでした…駒場と本郷両方にあるなら、両方教えて頂きたいです!
Q. 基礎物理学実験の実験ノートの原理のところは、教科書にのってあること、全て書かなくてはいけないのでしょうか?それとも、授業に関連している簡単な部分だけでいいのでしょうか?
Q. 駒場キャンパス内のおすすめの自習場所を教えてください
Q. 「英語の履修について」によると私のクラスは総合科目L系列がS1 とAの時期に割り振られている(履修の手引きP.13の表だとグループ4)のですが、この場合Sセメスターの英語中級は時期が「S1」と....
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。