初ゼミの抽選の登録し忘れてしまった場合はどうなりますか?
初年次ゼミナールの抽選登録を行わなかった場合、どの先生のどの講義を受けるかが勝手に決定されるはずです。英語中級と異なり、初ゼミは受講する学期が指定されているものですので、必ずSセメスターで履修することになります。
質問日:2022/3/14
Q. L系列をTLPでたくさんとることになるのですが、それらの成績が英語中級を上回った場合、英語中級の成績は追い出されますか?それとも必修なので残ってしまうのでしょうか…
Q. 文学部への進学についての質問なのですが、言語学専修の国文学科に進みたい場合、G郡を志望して内定した後にどの学科に進むかの振り分けがなされるのでしょうか。拙い日本語ですみません。
Q. 履修登録していない科目の過去の授業動画を見ることは可能ですか?
Q. 医学部に進学する際、第一段階と第二段階で待遇が異なるとかはありますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。