1Sの平均点から最終の基本平均点まで大体何点くらい上がりますか、、?
1A以降は少し生活に余裕ができるので平均点を上げやすいでしょう。どれくらい上がるかは頑張りによります。数点単位で上げることも可能です。一方で、1A以降は怠けがちになる人も出てきます。点数を上げたければ気を引き締めましょう。
質問日:2022/3/14
Q. 新入生です。進振り制度は大学に入ってから進路を選べる点で魅力なのですが、学びたい科目ではなく、点の取りやすい科目を選びがちになったりしますか?先輩方のお話しを聞いていると、皆さんご苦労されてい....
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 地方出身の新2年生です。3年からは引っ越すつもりなのですが、本郷に通う人はどの辺りに住むか、またはどの路線を使うかといった傾向が知りたいです。おしえていたたけませんか?
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 英語一列のSセメの成績とAセメのクラス分けにはどれくらい相関があるのでしょうか?テストだけの成績評価ならSセメで優上=AセメでG1、 優+良の上の方の人=G2、 それ以下=G3になるはずですが....
回答をみる