文一以外から法進するとき、法Ⅰとかとったほうがいいのですか?得点期待が高い科目しか取らない戦略なのですが、よくないですか?
そうですね、(対象が文一の授業しかわかりませんが、)「法Ⅰ」は法学部で詳しく習うことのエッセンスが詰まっている科目なので、できれば履修しておくことをおススメします。もちろん、法学部の専門科目でも説明はされますが、いきなり「善意」・「悪意」みたいな言葉が出てきてなんじゃらほいってなる可能性は否定できません
質問日:2022/3/14
Q. 素点じゃなく相対評価なので試験で半分正解したかしないかとかは単位にはほとんど関係ないですよね?
Q. アメリカ文学が好きで、翻訳にも興味がある場合、文学部英語英米文学科と現代文芸論専修だとどちらがよりやりたいことに近いでしょう。また、両方の底点を教えてください。
Q. 法学部に所属していても、どうにかして少人数の講義やゼミなどを取る手段はないのでしょうか?
Q. お疲れ様です。理一の1年の者です。学部・学科を後で選択できるという制度に惹かれて東大に入りましたが、過半数の人が志望学科に入れないと聞いて驚きました…それなら入学時点で学部学科を決定できる他の....
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。