文系で基礎統計をとったほうがいいのは、具体的にどこに進学する人ですか?進振りの候補が沢山あって取ろうか迷っています。教えていただきたいです。
社会調査系が行われる社学(文)や社心(文)、比教社(教育)だったり、2Aに統計/統計学を受講する人が多い経済や法だったり他にもあると思います
質問日:2022/3/14
Q. 在学中予備試験合格ってどれぐらいいるんですか?
Q. 英語一列、G1からG3に栄転したんですが今年だけこういう人多いんですかね?(現実逃避)
Q. 一年の終わりで自主降年して進振りに向けての点数を1sから貯め直すことはできますか?
Q. 自筆ノート持ち込み可の試験でシケプリ持ち込む人いますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。