大学公式の言う「後期教養」は教養学部後期課程じゃないんですか?
「後期教養教育科目」( https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/students/special-activities/koukikyouyou.html )のことなら違いますが、普通は教養学部後期課程だと思います。
質問日:2022/3/14
Q. 駒場キャンパス内で自主ゼミをやりたいのですが、ホワイトボードか黒板を自由に使え、毎週授業1コマ分程度の時間占有できる小さめの教室はありますか?また、このように条件を満たす教室を調べることのでき....
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 教員志望の1年生です。教育学部からの持ち出し科目は、1年生の時点では何種ほど取るのが良いのか分からず困っています。何か参考になる情報があればよろしくお願いいたします。
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. めっっっっっぅっっっっちゃ基本的な質問してすみません、、、、、「総合科目を撤退(欠席、不可)した場合は、同名の科目を再履修して点数を上塗りしない限り、他の科目で追い出しても重率0.1で進振り点....
回答をみる