なんで不可やねんボタンを押そうと思うのですが、注意点があれば教えてください
もう知っていたら恐縮ですが、とりあえずこのお知らせと関連リンクは読んでおいてくださいねhttps://www.c.u-tokyo.ac.jp/zenki/news/kyoumu/firstyear/2020/0909140000.html
質問日:2022/3/14
Q. 今日初回があった授業があるのですが、うっかり出そびれました…初回出なくてもその後しれっと取れますかね…?
Q. 理系です。いまのところ1Sセメスターの必修の成績がたぶん壊滅的(50点前後)な気がするのですが、ここから残りの必修と総合科目で頑張れば平均で75点くらいまで持っていけるのでしょうか?
Q. 文系の1年ですアレサでかなり遅れてしまっているのですが、Aセメで単位取得を諦めて、2Sでアレサを再履修(?)することは可能ですか??
Q. 科学哲学は文学部の哲学専修では学べないのですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。