第三外国語としてのドイツ語初級はAセメにも開講されますか?
開講されます。過年度のシラバスはUTASから調べることができるので、ぜひ活用してください。
質問日:2022/3/14
Q. SセメとAセメのSとAは何の略ですか?
Q. いつも有益な情報ありがとうございます。理科二類一年の者です。数理科学基礎演習という授業は重率が0.1とあったのですが、これは進振り的にはこの授業はあんまりとらなくてもいいということですか?
Q. ある科目で1度50以上の成績がつくと、次の年度では履修登録すらできないのですか
Q. どこかで「理系は進振りの観点から見ると三外を履修するメリットはない。英語中級があるから。」と書いてあったのをみたのですが、何故なのかもし良ければ教えてもらえないでしょうか…。進振りケースを見て....
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。