大学の最初から予備試験の勉強しているのですが、2年生で予備試験受かる人ってどんな感じなんですかね?
たいていは1年生から某塾に通って勉強を積み重ねている、その中でも学習効率や継続力が高い人だと思います。私の友人で、某超名門校の首席で、1年末から半年ほど勉強して、僅差不合格だった人がいます。才能も多少影響するかも。
質問日:2022/3/14
Q. 英語1列のテストに関して質問なのですが、リスニングってあるのですか?
Q. iPadでノート等とってる方はいますか?アプリや活用法などあれば教えていただきたいです。
Q. 文科一類から法学部の内定のとこを見ると68点くらいあるのですが、近年底割れで誰でも法進できるというはなしとはちがうのですか?
Q. 1Sの集中講義の日本国憲法を撤退して1Aや2Sの総合科目としての日本国憲法を再履修するのはできますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。