浪人と現役の間って壁ありますか?本人の気持ち次第ですか?
「こいつ浪人なんかww」「敬語で話さないと…」みたいな感じで距離を置く人もいますが、大概はまったく気にしていなくて、浪人している側の気持ちの持ちようだと思いますよ。ネタにするくらいの気概が大切かもしれません(笑)
質問日:2022/3/14
Q. 要求&要望科目の履修には履修認定カードが必要とあるのですが、その科目がutas上で履修登録できる科目でもカードが必要なのですか?
Q. 新二年の文一です、1Aまでで必要単位を全て取ったので、法学部の持ち出しに加えて興味分野の授業を何個か取ろうと考えているのですが、予備試験の勉強もしたいので何コマ取るか悩んでいます。実際2S2A....
Q. 再履する気がないなら、わざわざ総合科目撤退する理由ってないですよね?
Q. 法学部の持ち出し科目の履修登録は、前期教養と同じ手順、日程で良いのでしょうか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。