運動系のサークルに一つ入っていて、もう一つ文化系の真面目な活動をしてるサークルにはいりたいのですが今からでもはいれるところはありますか?
結論から言うと、団体によって、執行代によって方針が変わってくるので、UT-BASEとしても挙げるのが難しいです。おススメは、各団体への連絡先(Twitter・メールなど)に「話を聞かせてほしい」と連絡することかなと思います。積極的に新歓をしていなくても、受け入れてくれる団体はあると思います。
質問日:2022/3/14
Q. 力学落としたら再履修の満点は50点になりますか?
Q. 成績の平均点は75くらいと聞きますが周りの人たちの基本平均点を聞く感じそれより高めみたいです(平均70台後半くらい?)1つ1つの科目の平均が75でも準必修・総合科目を多めに履修する人が多くて点....
Q. 理一で、必修可9、優上4って結構やばい感じですかね??
Q. 割とガチで精神を病んだ説があるんですが、東大ってそっち方面でどのような制度があるのかわかりますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。