いつもお世話になっております。進振りが厳しい学科を狙っている一年の者です。もうずっと考えていてどうしても書けないレポートがあります…。質はともかくなんとか書き上げて低い点数を取ってしまうのと、出さなくて撤退になってしまうのだったら、ut-baseさんならどちらを選びますか…?
追い出しできそう(制度上可能&得意分野が多い科目群&2S追い出しの覚悟あり)なら撤退し、それ以外なら考えに考え抜いて出します!
質問日:2022/3/14
Q. 教育関係以外でおすすめのバイトはありますか。(お金を稼ぐというより経験として)
Q. 1Aで三外をとろうと思っていたのですが、1Sを前提に授業が展開されるとシラバスに記載されており、断念しました。なので、2Sで三外をとり、L系列の単位を回収するつもりだったのですが、この経路を選....
Q. TLPの総合科目って重率0.1ですか?だとしたらコスパ悪すぎますよね…
Q. 無知で申し訳ないのですが、インターンをするメリットを教えてほしいです。
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。