情報って何割くらい得点(あるいは何ミスくらい)で優来るイメージですか?
私は、75良くらいかなあと思ったら80優でした。ミス数など細かいことは覚えておりません。
質問日:2022/3/14
Q. シケ対任されたんですが、正直何すれば良いか分かりません。例年は何かを参考に行なっているのでしょうか。
Q. 教育学部で教職をとってない人は少ないですか
Q. 1年です。テストの過去問について質問です。私のクラスにもシケタイという制度はあるのですがあまり機能していません。他クラスの友人はほぼ自力で集めていると言っていたのですが、例年でもそうなのでしょ....
Q. 文一で法学部に進学する予定なのですが、1Sで27単位は少なすぎますか??
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。