法学部の授業(3年生以降)でおすすめとか面白いのとかありますか?(主観的でいいです)
任意の演習(ゼミ)は面白いですよ!そのほかだと…(ここで回答は途絶えている) 嘘です。個人的には境家先生の日本政治は非常にためになったと感じています。法律分野では橋爪刑法が面白いと思います。
質問日:2022/3/14
Q. UTASのMYスケジュールのところに履修登録していない授業が表示されます。どこに問い合わせれば良いでしょうか?
Q. 唯一「ただ一つ」を歌ったことのない世代です。UT-BASEさんと合唱したい。
Q. 経済学部の2Aって一授業が2コマ連続って聞いたんですが、授業自体は週いくつぐらいあるんですか? サークルとかバイトの暇もない感じですか?
Q. 理一の者です。基礎実験I(化学)の教科書である「基礎化学実験第3版」をフリマアプリで買おうと思ったのですが、報告書(点検書というのかな?)の1〜6が既に使われている中古品が多いです。例えば授業....
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。