理2は1s.1a.2sでどれが一番忙しく、どれが一番楽なんですか?
追い出しで進振り点を上げたい人や単位を取りそびれている人は2Sも割と忙しいですが、そうでない学生なら2Sが最も暇で、1Sが最も忙しいと思いますよ(これは他科類にも言えますが)。
質問日:2022/3/14
Q. 今のスポ身はレポートオンリーの評価ですが、対面になったら競技が得意な人が有利になるんですよね。
Q. AセメのシラバスもSセメのように授業の説明が書いてあり、まとまっているような形態のものがいずれ公開されるのでしょうか?
Q. 法学部三年で、24単位+2Aで落とした憲法(必修)を履修登録しようとしたら「履修可能な単位数を超えています」と出るのですが、2年次に落とした必修の履修登録は特別な手続きが必要なのでしょうか。
Q. スポ身って点数はどうやってつきますか?まさかテストあるんですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。