井の頭線の駒場東大前駅以外を利用して登下校する人は少ないですか?
チャリ通や徒歩通学が意外といます。代々木上原や代々木八幡まで歩く人はほぼいないでしょう。
質問日:2022/3/14
Q. 総合科目を撤退したら再履修しないと響きますか?撤退とは、不可でなく欠席であってますか?
Q. 法や政治が学べるレポート多めの学部/学科/コースはどこがありますか?
Q. 抽選だったS2タームの英語中級(クラス指定)は履修登録訂正期間に解除することはできますか?
Q. 新入生です。電子辞書の購入を検討しており、どうせなら大学入学後も使えるものにしようと思うのですが、東大の教養課程の学生はどの程度電子辞書を使うものなのでしょうか。スマホ等で代用する人も多いので....
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。