文系の準必修社会科学で単位を所得した場合、翌年度に同名科目を履修して追い出すことはできますか?社会科学は法政治経済数学社会がそれぞれI、IIのみですよね?
単位を修得した場合は、同名科目での追い出し(正しくは再履修と言います)はできません。追い出すとすれば、他科目(例:経済Ⅰ⇔経済Ⅱは違う科目)でやりましょう。社学については法、政治、経済、数学、社会の5種類で合っています。
質問日:2022/3/14
Q. 基礎科目展開科目主題科目総合科目の最低単位数の他に取らなければいけない最低単位数って2だったら、それぞれの科目につき2つ以上取らないといけないってことですか?
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 東大に入れば就活無双や高年収が確約されていると信じて止まずに入学し現実を知って鬱になっている東大生ってそこそこいると思います。そういう人たちって他大の医学部に入り直すイメージあるんですが毎年何....
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 理一の2年なんですが、勉強も頑張り過去問も利用して個人的には頑張ったつもりだったんですが、必修を6単位も落としてしまいました。落としたのは必修ですので総合科目のように挽回することもできません。....
回答をみる