鉛筆と計算用紙って持ち込みになりますか?
「計算用紙は配られるのが大半で、筆記用具は持ち込みです。」って書こうと思ったけど、オンラインですよね()計算用紙も自分で持ち込んでOKだと思いますけどねえ…一応教員に聞いておいてください。
質問日:2022/3/14
Q. 理一で工学部を目指しているものです。総合科目のレポートが非常に厳しく、期末テスト前に時間を取られるなら撤退しようかと迷っています。utbaseさんの質問箱を見る限りできるだけ撤退しない方が良い....
Q. 文系から農学部への進学を考えているのですが、やはり入ってから大変なのでしょうか?
Q. 主題科目ってもう既に2単位取ってれば捨てても進振りに全く影響ないですよね?
Q. 文一一年ですけど、国関行くのって東大入るより厳しいと思いませんか…⁉︎東大生頭良すぎて焦ります(泣)
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。