理系の学部についてです。第1段階の理科枠に漏れた理系学生は、第1段階の全科類枠にも参加できますか?
そのように処理されます!進振りの制度についてはhttps://note.com/ut_base/n/n2fa7d0736c0chttps://note.com/ut_base/n/n5b9a9e829791で詳解しています!ご活用ください。
質問日:2022/3/14
Q. 講義と全く関係なくて恐縮なのですが、東大の学生証はスマホケースのポケットに入れていても大丈夫でしょうか?磁気の近くに長時間置くと故障したりしますか?
Q. 英語一列があるセメスターに間違えて全クラス型のセメスター制の英語中級を履修しちゃったんですけど、別に問題ないですよね?
Q. 第三外国語に広東語をとっている者ですが、第三外国語ってって、1Sで初級しか科目は2Sも初級しか開講されませんか??中級は大体いつ頃開講されるのでしょうか?
Q. 文一以外から法学部に内定したのですが「砂漠」と聞いて不安です…友達ができるような場面ってありますか…?授業とかサークル?とかで
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。