法学部の試験って小論文とかですか?それとも暗記ばかりという感じですか?どちらまであれば、割合を教えて欲しいです
基本的には論述試験です。ただ、論述するためには膨大な知識を詰め込む必要があるので、そういう意味では”暗記”ばかりですね。※条文を覚える必要はないです。(六法持込可)
質問日:2022/3/14
Q. 授業お休みの日一覧ってどこで見られますか?コロナで変更されてない版の予定表に書かれている休みに従えば良いのでしょうか?
Q. 2S終了時点、進振りに必要な単位は所得していて、進学に必要な単位は足りなくて となると、基本平均点の計算は、所得単位だけで計算されますか?進学単位の足りない分は零点換算ですか?
Q. シケタイの授業の成績って優か優上が当たり前ですか?
Q. 英語中級って再履修した場合点数上限ってあるんですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。