必修の〇〇語演習で成績が悪かった場合、成績の上書き等はできますか?
できません。L系列の追い出しや再履修はかなり特殊になるので、詳しくはhttps://note.com/ut_base/n/nf27e481e73edをご覧ください。
質問日:2022/3/14
Q. 1Sの二外が不可でした。1Aで平均点合格したら、2Sでは再履修出来ないのでしょうか?点数をあげるために再履修したいのですが...
Q. 医学部に進学する際、第一段階と第二段階で待遇が異なるとかはありますか?
Q. 司法試験関連の質問をちょいちょい見ますが法曹志望の東大生は大体いつ頃から予備試験やロー入学の準備を始めているんですか?クラスメイトともそういう話をする機会がないんですよねー、、、
Q. Aセメで最初から始まる三外はなにかありますか。
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。