社会科学を撤退した場合、他の社会科学を履修する場合にも満点が75点になるということでしょうか。例えば今セメスターに経済を撤退し、次のセメスターに法と政治を履修する場合などです
そもそも社会科学を再履修したとしても満点は100点のままです。(『履修の手引き』40ページ)そして、再履修とは同じ科目名の科目を履修しなおすことであるところ、他の社会科学の成績の上限が設けられることもありません。
質問日:2022/3/14
Q. 総合科目は単位取得しないと(落単すると)基本平均点には含まれないと思っていたのですが、そうではなくて履修登録した時点で基本平均点の算出に含まれるのは確定するのですか?
Q. 総合科目のA〜Fは理系だといつの時期にとるのが普通ですか
Q. 追い出しについて質問です。理系の総合科目A〜D系列ですが、既にC 不可 D 4単位をとっています。このCの不可はB 1単位とD 1単位を取れば追い出せますか?
Q. 予備試験/司法試験の勉強が法学部の勉強に役に立つということはありますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。