英語中級をAセメに再履修することを考えているんですができますか?また、その場合、Sセメの成績はAセメの成績で完全に上書きできるんでしょうか?
残念ながら英語中級(というかL系列の古典語以外の外国語)は成績の上書きができません。https://note.com/ut_base/n/nf27e481e73ed詳しくは上記をご覧ください。
質問日:2022/3/14
Q. 第三外国語を1Sにとって、撤退したのですが再履修できないっていうのはほんとうですか、、?
Q. 二外の初級演習を追い出したい場合は総合科目のL、A、B、C系列のみで可能ですか?
Q. 理2から経済学部進学を考えてるんですが、現段階で何か特別やらなきゃいけないことはありますか?
Q. 一年生でもとれる(内容的についていける)集中講義はありますか?シラバスで見ていると、どれも専門性が高そうで、1Sでは必修+αぐらいしか学習できないので、とっていいものか不安です。
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。