テストよりレポート派なのですが、レポートが多めな学科はどこがありますか?文系です。法/教育/後期教養の中でもしあれば、教えて欲しいです!
圧倒的に教育と後期教養。細かい点はわかりませんが、ほぼみんな口をそろえます。学際も教養学科も統合自然も共通してそうだと聞いています。逆に法学部はほぼレポートなしで試験一発勝負。
質問日:2022/3/14
Q. 持ち出し科目(持出科目)とはなんですか?
Q. ALESAの提出フォームは、ITC-LMSとは違いなにを提出したか後から確認できないんですか?ちゃんと最後に直したものを提出したか不安です…
Q. 就職の際に専攻はどの程度影響するのでしょうか。文系の総合職ならどの専攻からでも行けることは分かるのですが、理系の技術系総合職に行く場合、専攻で有利不利は出てくるのでしょうか。
Q. すぽしんの格好ってどんなのですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。