履修の手引きを見返していたら、「要求・要望科目の履修の際は履修認定カードが必要」的な事が書いてあったのですが、これは文科生が理系の基礎科目を取る時に必要って認識であってますか?理Iで振動波動論を取ったのですが、色々な学科の要望科目になっていて、しかも履修認定カードとかは何もしていないので心配になりました…
『履修の手引き』30ページをご覧ください。自分の科類からは通常は受講することができない基礎科目の受講には、履修認定カードが必要になります。 不安な場合は一度教務課に確認してみると良いかもしれません。
質問日:2022/3/14
Q. 運動会の部活に入っている割合はどのくらいでしょうか?運動部には全体的にどのような感じの人が多いとかありますか?
Q. aセメのスポ身の同じ曜限のクラスの組み合わせはsセメと同じですか?
Q. シケ対って大体何をするものなのでしょうか?もらったシケプリと過去問をあげれば最低限はやったことになりますよね、、、
Q. 再履修と他クラス聴講の違いが分かりません
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。