ある総合科目を撤退したいです。その科目の評価基準は、ほぼ毎週のレポートと期末レポートだそうです。毎週のレポートは出したり出さなかったりでした。期末レポートを出さなければ撤退になりますか?
撤退(「欠席」)については細かいシステムは分からないので、教務課や当該科目の教員に確認をとるのがいいと思います。代表談によると、最終レポを出さなくて「欠席」になったことはあるそうです。
質問日:2022/3/14
Q. 1年生です教職免許の取得を考えているのですが、1Sから教職関係の授業を履修するものなのでしょうか?
Q. 文系の人が言う「準必修」と理系の人が言う「準必修」は違う意味を持ちますか?
Q. 初ゼミと英語一列は単位落とすと留年が必要になりますか?
Q. 二外の中級〇〇とかってどれくらいのレベルなのでしょうか…?検定で3級とか準2級くらいでしょうか?特に仏作文/仏会話/仏読解が知りたいです!
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。