論文やコメントシートの書き方がいまいち分からないのですが、なにか参考にできる本などはありますか?
論文の書き方については例えばKWS( @UTokyo_KWS )さんなどに相談してみてはいかがでしょうか?
質問日:2022/3/14
Q. 1sで落とした科目を2sで取ることはできますよね?
Q. 文系の準必修社会科学で単位を所得した場合、翌年度に同名科目を履修して追い出すことはできますか?社会科学は法政治経済数学社会がそれぞれI、IIのみですよね?
Q. 特に強い動機もなく文一に入ったのですが色々話を聞くと官僚志望でない限り法進のメリットが少ないように思います民間就職や司法試験なら他学部でも良い、あるいは法学部の試験に追われない点で有利な面もあ....
Q. 学内にシャワー浴びれるところはありますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。