Advanced ALESSについて知りたいです
後期教養の統合自然科学科生が受講していますね~具体的に気になる点があれば友人に聞いてきます!詳細はこの辺ですかね~https://catalog.he.u-tokyo.ac.jp/result?type=all&q=advanced+aless
質問日:2022/3/14
Q. 必修で低い成績を取ってしまったら二度と取り返しはつかないんですか?
Q. 英語中級って追い出すとしたら1Aと2Sどっちでとれば良いんでしょうか?
Q. 文一一年ですけど、国関行くのって東大入るより厳しいと思いませんか…⁉︎東大生頭良すぎて焦ります(泣)
Q. 持ち込み可だとどうも勉強の意欲が…持ち込みが意味のないような問題なら逆に何を勉強すればいいのかが分からなくて…まあでも後悔しないように少しでも勉強した方がいいですよね、多分…
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。