まで1Sも半分ですが、第二外国語の授業についていけなくなりました。この状況はどれほどマズイでしょうか?
語学の授業は1Aにも行われ、それは1Sの続きを扱います。したがって、1Sのこの時期でついていけていない場合、1Aになったときに置いて行かれて大量に単位を落とす可能性が強いです。1Aで最低でも可を狙いたい場合、1Sでは二外の科目すべて70点超を狙うようにしましょう。 また、これらの科目は必修ですので、いわゆる「追い出し」はできませんし、落単後の再履修は得点の上限が付けられてしまいます(『履修の手引き』40ページ)。 ですので、後悔のないよう、今のうちに挽回を図りましょう!