初ゼミを落単したらどうなりますか?内容が難しすぎて心が折れています、、
初ゼミの単位は後期課程に進学するうえで必須ですので、落単したら「他クラス聴講」をする必要があります。初年次ゼミナール(文科)については、得点の上限が75点に制限されてしまうのでご注意ください!
質問日:2022/3/14
Q. 課題の「wordのA4判1枚で提出」って文字サイズどれくらいですか
Q. 試験の大半が終わった今、高得点を取ったところでいいことあるのか?と思ったのですが、高得点を取るメリットって進振り系以外に何かありますか?
Q. 工学部で修士まで行く場合、部活やサークルの所属やインターン、留学経験などが直接就職に影響することはあるのでしょうか。
Q. 理科2類の1年です準必修の総合科目F系列の基礎統計が来週期末テストなのですが、そのテストを受けずに撤退してAセメスター以降に再履修すればダメージ0ですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。