普通に落単して留年する方はどれくらいいますか?
留年・降年はTwitterを見ているとパラパラ見かけます。中の人のクラスは(多分)全員無事ですが、知り合いにはいますね。誰にも悟られずに降年する人も数人いるとは思います。ほとんどの人はしないので安心してください(安心して事故って降年しないでください)
質問日:2022/3/14
Q. シケプリは試験のどのくらい前にクラスの人々に渡されるのが普通ですか。
Q. 要するに2Aまでに単位を取り切ればいいんですよね
Q. 黒髪率は男女それぞれどのくらいですか?
Q. 2Sに進学選択可能条件は満たしながらも、前期課程修了要件は全然満たせてないみたいなケース考えられますよね?その場合2Aは持ち出しとか取る余裕もなく死ぬ気で前期教養の単位取りまくる感じですかね?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。