東大にはタイ語の講義があると聞きましたが本当ですか?あったとしてそれは理系でも受講できますか?
今年のSセメだと水曜3限に、「タイ語初級(第三外国語)」があります!(Aセメにも開講されるかもしれないです)もちろん、文系理系問わず履修することができます。
質問日:2022/3/14
Q. 現状KOMCEEで自主ゼミのようなことってやっていいんですか?また、可能な場合必要な手続きはありますか?
Q. 初心者がpythonを学ぶのにおすすめの授業があったら教えて下さい🙏アルゴリズム入門とかですかね??
Q. インターンの応募条件に「Excelの基本操作ができる」とあるのですが、基本操作とは具体的にどのようなことだと思いますか?
Q. 履修登録終了前に答えて欲しいです。理一二年の者なのですが2sで興味本位で30単位履修するのは馬鹿ですかね?多い人、2sでどのくらいとりますかね?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。