アレサの再履修している2年生です。1Aのアレサを落単したんですけど、その場合1Aの英語一列を使ったアレサの平均点合格はできますか?
平均合格できます。処理の優先順位は再履修>平均合格ですので、再履修で50点以上取ればそちらが優先されます。但し、仮に現時点で平均合格の条件を満たすことが分かっている場合には、再履修は不要です。(つまり、点数が低くなる代わりに撤退してもOKです。)詳しくはhttps://note.com/ut_base/n/n71f8595aaf18をご覧ください。答えの趣旨全てが書いてあります!!
質問日:2022/3/14
Q. おそらく既出だと思いますが、質問させていただきます。法学部は予備校通っている予備試験勢が無双しているのでしょうか。実態を知りたいです。よろしくお願いします。
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. GLP-GEFILというプログラムの参加を検討しているのですが、参加条件としてGLP指定科目を一定数受講しなければならないとのことです。しかし2Sまででその条件を満たすことができなさそうなので....
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 1Aセメスターの必修科目である「基礎実験」の単位を落とした場合、降年又は留年が確定ということで合っていますか?(進学選択可能な条件を満たせないため)また、1Aセメスターで降年または留年が確定し....
回答をみる