進学選択は第2段階は第1段階より底点上がるところが多数派でしょうか?
一般的には、第2段階の方が底点は低くなります。これは、第1段階で進振り点の高い人が抜けるためです。(その辺の仕組みについては↓の記事で解説しています。https://note.com/ut_base/n/n2fa7d0736c0cをご覧ください。)ただし、第二段階の方が高い底点になった事例は、例外的にいくつか存在します。その点につき、詳しくはhttps://note.com/ut_base/n/n5990ab49e0e0をご覧ください。