理系で、教職を視野に入れています。どのように教員免許を取得するかなど、参照すべき案内があれば教えていただきたいです。
教員免許取得に関する案内をまとめます;
教養学部便覧Ⅰに取得単位数等は掲載されています。教員免許を取るなら「履修カルテ」の作成が必須となっていて、その情報は教職科目についてのページ( http://www.p.u-tokyo.ac.jp/~edudaiga/kyosyoku/kyosyoku-index.htm )をご覧ください。 また、教職課程について詳しく記事で解説しているので、 https://ut-base.info/articles/50 も併せてご覧下さい。
(※) 後期課程の便覧は基本的に内定生のみが閲覧可能です。ただし、学部ごとの前期課程生向けガイダンスや学科のサイトで配布されていることもあるようです。また、アドミニ棟に前年度のものが置いてある可能性があります。
質問日:2022/3/14
Q. 集中講義やゼミなどを取っていなければ、夏休みは登校しなくてはいけない日はないですか?
Q. 1年生です。1Sで落とした基礎統計を1Aでも履修しましたが、撤退を考えています。2Sでも履修して単位をとれば、不可0点が平均点計算に入ることはないですよね…?
Q. 数学ができないのに建築学科に行こうとしているのですが後で苦労しますか?
Q. 撤退の話などに出てくる「再履修」は、その科目を、ということですか?あるいは、例えば同じ分類の総合科目であればそれでもいいのですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。