理系で、教職を視野に入れています。どのように教員免許を取得するかなど、参照すべき案内があれば教えていただきたいです。
教員免許取得に関する案内をまとめます;
教養学部便覧Ⅰに取得単位数等は掲載されています。教員免許を取るなら「履修カルテ」の作成が必須となっていて、その情報は教職科目についてのページ( http://www.p.u-tokyo.ac.jp/~edudaiga/kyosyoku/kyosyoku-index.htm )をご覧ください。
また、教職課程について詳しく記事で解説しているので、 https://ut-base.info/articles/50 も併せてご覧下さい。
(※) 後期課程の便覧は基本的に内定生のみが閲覧可能です。ただし、学部ごとの前期課程生向けガイダンスや学科のサイトで配布されていることもあるようです。また、アドミニ棟に前年度のものが置いてある可能性があります。