スポ身の授業、高校の体育のように「少しじかん前に行って勝手に運動する」みたいなことはできますか?
中の人はテニス選択で、前の時限でテニスしていた子と休み時間中にラリーしてました〜曜限や施設によっては前の時間が特定の団体に貸し切られている可能性があるため、担当の先生に聞いて下さい!
質問日:2022/3/14
Q. 進振りで80くらいを狙っている人は1年のこの時期1日どの程勉強しているものなんすかね?周りの人がどうだったかとか知りたいです。
Q. 期末テストの難易度がどれも思ったより高く進振りが心配です文一→法進を目指す場合基本平均点はどれぐらい必要なのでしょうか?
Q. 新2年なのですが、健康診断の予約ってSセメの時間割が確定してからじゃ遅いですか?今から平日の予約なんてできるかいと思ってしまったのですが...
Q. たった今潜りについて質問した者ですが、潜るときの注意点などってあるのでしょうか。また、小テストなどが授業中に課されたりしたとき、それを解いて提出して何か不都合とかありますかね。
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。