S1ターム末にはどの科目で試験があるんでしょうか?またそれはどこから確認出来ますか?
シラバスや授業中に言われるのが一番参考になるので、しっかりそこで情報収集して下さい。UTASで試験日程に近くなると教務課から掲示があったり、またカレンダーでも確認可能になったりします。
質問日:2022/3/14
Q. 家庭教師の依頼についてなんですけど、塾講経験があった方がきやすいですか?
Q. 法学部政治コースってどんな感じですか?少人数授業多いとかありますか?
Q. 追い出した総合科目ってGPAの計算に入れられるんですか?
Q. いつもお世話になっております。1年生ですが、Sセメで総合科目の社会システム工学基礎Iを取得し、Aセメで社会システム工学基礎IIを履修しようと思うのですが、違う科目として単位取得できますよね?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。