S1ターム末にはどの科目で試験があるんでしょうか?またそれはどこから確認出来ますか?
シラバスや授業中に言われるのが一番参考になるので、しっかりそこで情報収集して下さい。UTASで試験日程に近くなると教務課から掲示があったり、またカレンダーでも確認可能になったりします。
質問日:2022/3/14
Q. 法学部で司法試験を受けない人で、かつ政治系の第三類でない人、つまり第一類の人って、3・4年の間具体的に何をして過ごすのですか?公務員になるならその対策とうあるかと思いますが、民間就職する方はど....
Q. 要望科目って履修していなくても大丈夫ですよね??
Q. 経済学部の文三規制により毎年第一段階時点で文三枠が埋まるそうですが、そうなるとやはり全体より底点が高く80点くらいは要求されるのでしょうか…?
Q. 理一です。英語中級を追い出したいのですが、2Sで全クラス型を取る以外に選択肢はないという解釈で合っていますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。