文一の1年です教職取得のための持出集中講義で取得した単位は進振りに必要となる基礎、展開、総合、主題科目の他に取得せねばならない単位として計上されるのでしょうか
教職課程と一口に言ってもさまざまあり、日本国憲法など前期教養主催の科目なら入るが、社会教育論Ⅰみたいな後期課程主催の科目なら入らない、が答えだと思われます!(履修の手引きp.46 l.6 参照)
質問日:2022/3/14
Q. 理1の1年の者です。どの学部に行きたいかまだ悩んでいて、この夏休みにある程度決めたいと思っているのですが、ホームページを見る以外にその学部について詳しく知ることのできる方法はありますか?
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. ITCLMSで登録されてしまってる授業を削除するにはどうすればいいですか。また、UTASで履修登録されて無くてITCLMSに登録されてしまってる科目は履修していることになっていますか。
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 文2です。心理1の成績が芳しくなかったので追い出ししたいのですが、準必修の追い出しって具体的にどうすればいいですか?同じ分野をもう1回取らないといけないのでしょうか?
回答をみる