いつもありがとうございます。参考にさせて頂いています。質問なのですが、総合科目や主題科目は、別の年度でも曜限はあまり変わらないですか?たとえば、今年のSセメで月1にある講義は、来年のSセメでも月1に開講されることが多いですか?既出でしたらすみませんあせ
傾向的には毎年曜限が変わらないことが多いです。ただそれには何の保証もある訳ではないので、どうしても取りたい講義であれば、今年度履修されることをおすすめします。またこれは裏技ですが、曜限被りで両方取りたいというようなケースでしたら、オンラインで録画が上がる場合、先生に聴講をお願いして片方の授業はあとで録画を見るという手もあります。(履修できないので単位は来ませんが)色々な選択肢があると思いますので、ベストなものを選んでみてください!
質問日:2022/3/14
Q. GPAって海外大学院の院試で必要となるのも後期課程のみの算出ですか??
Q. 総合D系列のスポ身を2コマとった時の換算の仕方を教えていただきたいです。高い方の点数だけが残るのでしょうか?それとも低い方もどちらも1倍で効いてくるのでしょうか?
Q. 進学選択は第2段階は第1段階より底点上がるところが多数派でしょうか?
Q. Zoomの招待メールの確認方法が分かりません。gmailで確認が出来るそうですがどうやってみるのでしょうか、、?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。