文系一年生です。初歩的な質問ですが、夏休みだけの集中講義の履修登録はいつするものだったのでしょうか
夏休みの集中講義の開講区分は「S2」なので、Sセメスターの履修登録時(遅くとも、S2タームの履修訂正期間まで)に登録する必要があります。夏休みに開催でもガイダンス自体はSセメの第1回授業日に行う、みたいなのが多いので、まずガイダンスに出ることからスタートです。
質問日:2022/3/14
Q. 理科2類の1年生です。履修の手引によると英語中級(or上級)は必ず3単位取らなくてはいけないようですが、だとすると総合科目のL系列で必要な3単位はすべて英語中級で埋まるということでしょうか?初....
Q. 例年ALESSの単位を落とす人が一定数いるようですが、何が原因だと思われますか。参考のために知っておきたいです。
Q. 文系です。A-C系列をL系列で追い出せますか?
Q. ネコ文二って今でもよく言われてるんですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。